焼き入れ加工業者の選び方ガイド|焼入博士

近場での依頼はもうおわり
QCDの課題を解決してくれる
焼き入れ加工業者とは

近場の業者に依頼することが多い「焼き入れ加工」。
それでもなお、新たな業者を探しているということは、近場の業者では解決できない課題をお持ちのはず
そこでこのサイトでは40社以上の焼き入れ加工業者を調査。その中で「品質」「コスト」「納期」それぞれの課題を解決できる業者を紹介しています。

QCDの課題に沿った
焼き入れ加工会社業者は
こう選ぶ

ここでは、「品質」「コスト」「納期」それぞれの課題に対して、どういう基準で発注先の業者を選ぶべきかを解説しています。新しい業者を探す際にぜひ参考になさってください。

【品質】品質を追求したい、歪みや変形をどうにかしたいケース

【品質】品質を追求したい、
歪みや変形をどうにかしたいケース

「大きな不具合こそないが、今よりも品質を上げる提案が欲しい」「歪み矯正が甘い、変寸が起こる」など、今お付き合いしている業者の品質面に課題を感じてませんか?
そういったケースであれば、より技術力の高い業者を選ぶべき。国家資格「熱処理技能士」を持つ職人をたくさん抱えている業者がおすすめです。

【コスト】新製品を作るにあたって部品単位で安くしたいケース

【コスト】新製品を作るにあたって
部品単位で安くしたいケース

一般的な受託加工における価格は、あくまで相対的なもののため、一概に安い業者を見つけることは難しいでしょう。しかし、設計段階から部品レベルでコストをカットしていくケースであれば、その限りではありません。
そういったケースであれば「海外から部品を調達し、加工まで行ってくれる調達会社」に依頼することで、コストカットが期待できるでしょう。

【納期】単発の案件を早く納品してほしいケース

【納期】単発の案件を
早く納品してほしいケース

単発での発注を早めに受け取りたい場合には、もちろん納期を意識して業者を選ぶことになります。しかし自分の求める処理方法が対応していないと意味がありません。
そのため、最短納期で処理してくれる焼き入れ加工の方法が豊富な業者だと安心です。

対応している焼き入れ加工の種類別
おすすめ加工会社早見表

品質
徹底した歪矯正で
精度の高さを追求

丸菱電子

丸菱電子
引用元:丸菱電子公式HP
https://www.marubishi-ht.com/
対応している焼き入れ加工の種類
全体
焼き入れ
無酸化
焼き入れ
高周波
焼き入れ
浸炭
焼き入れ
レーザー
焼き入れ
真空
焼き入れ
ソルト
焼き入れ
炎焼き入れ
窒化処理
コスト
国内生産と比較して
平均25%のコストを削減

部品の海外調達
コストダウンセンター

部品の海外調達コストダウンセンター
引用元:部品の海外調達コストダウンセンター公式HP
https://overseas-parts-processing.com/
対応している焼き入れ加工の種類
全体
焼き入れ
無酸化
焼き入れ
高周波
焼き入れ
浸炭
焼き入れ
レーザー
焼き入れ
真空
焼き入れ
ソルト
焼き入れ
炎焼き入れ
窒化処理
納期
即日納品の処理方法が
豊富で安心

新羽金属工業

新羽金属工業
引用元:新羽金属工業公式HP
https://nippa-kk.co.jp/
対応している焼き入れ加工の種類
全体
焼き入れ
無酸化
焼き入れ
高周波
焼き入れ
浸炭
焼き入れ
レーザー
焼き入れ
真空
焼き入れ
ソルト
焼き入れ
炎焼き入れ
窒化処理

【課題別にみる】
おすすめの焼き入れ
加工会社3選

品質
徹底した歪矯正で
精度の高さを追求

丸菱電子

丸菱電子
引用元:丸菱電子公式HP
https://www.marubishi-ht.com/
対応している焼き入れ加工の種類
全体
焼き入れ
無酸化
焼き入れ
高周波
焼き入れ
浸炭
焼き入れ
レーザー
焼き入れ
真空
焼き入れ
ソルト
焼き入れ
炎焼き入れ
窒化処理

この業者を選定した理由

Google検索「焼き入れ加工」で表示された43社を調査(2022年12月15日時点)。
その43社の中で、在籍職人の「熱処理技能士」保有率100%かつ保有者人数が最多(1級技能士7名、2級技能士18名)

丸菱電子の焼き入れ加工の特徴

職人の技術力が
品質の高さへ直結

品質面に強いこだわりを見せる丸菱電子。品質面の一つの指標である国家資格「熱処理技能士」は、1級技能士7名・2級技能士18名と豊富に在籍しており、2級以上の資格取得率は100%を誇ります(2023年1月時点)。

これだけの資格保有者を抱えるのは、加工を行う人の技術力が加工後の品質に直接影響するため。だからこそ、一定の基準に達した職人ばかりを抱えているのです。

歪みを低減させる
「レーザー焼き入れ」
に対応

東日本で初めて「レーザー焼き入れ」を導入した丸菱電子(2022年12月調査時点)。レーザー焼き入れとは、レーザー照射のみで焼き入れを行う熱処理技術のこと。

ワークの歪みをとことん低減できるため、加工後の歪みが気になる方にはピッタリです。加えて、レーザー焼き入れは自己冷却を利用するため、水や油を用いた冷却工程が不要なため、コスト低減も可能です。

参照元:丸菱電子公式HP(https://www.marubishi-ht.com/strength/)
重量物/長尺物から
精密部品まで幅広く対応

同社では、10t以上の重量物、15m以上の長尺物といった大きな品物への高周波焼き入れを得意としています。一方で、1.5cm程度の精密部品などへの焼き入れも可能。

このような幅広いサイズの案件に来往できるのは、技術力はもちろん、尺やサイズ、形状に合わせて処理を行えるだけの設備力を誇る同社だからこそなのです。

丸菱電子の
品質管理へのこだわり

技術力×品質管理システム=高品質

前述した通り丸菱電子では、国家資格に裏打ちされた高い技術力を誇ります。

そこに加えて、歪取り、曲がり取り、サブゼロ処理などを丁寧に検査しながら実施。製品の寸法や焼き入れの精度を独自の品質管理システムで管理し、お客様のニーズに応えられる精度の高い製品に仕上げています。

丸菱電子の設備一例

  • レーザー焼き入れ装置 本社工場:対応寸法3000Lまで(お客様の希望に沿った焼き入れが可能) 2台
  • TG-400Kw/2.5KHz 本社工場:対応寸法径Ф800~1,000  1台
  • PTG-250Kw/5KHz オープンステージ 本社工場:対応寸法径Ф300~500  1台
  • PTG-250Kw/30KHz スライドステージ 本社工場:対応寸法移動Ф350×10M、定置 Ф500 1台
  • テーブル式 ショットブラスト 本社工場:対応寸法テーブル径 Ф1,000  2台

丸菱電子の企業情報

社名 株式会社丸菱電子
本社所在地 新潟県長岡市鉄工町1-2-10
工場所在地 新潟県長岡市鉄工町1-2-10(本社工場)
新潟県刈羽郡刈羽村大字滝谷字春日田547-1(刈羽工場)
電話番号 0258-28-2222(本社工場)
公式HP URL https://www.marubishi-ht.com/
コスト
国内生産と比較して
平均25%のコストを削減

部品の海外調達
コストダウンセンター

部品の海外調達コストダウンセンター
引用元:部品の海外調達コストダウンセンター公式HP
https://overseas-parts-processing.com/
対応している焼き入れ加工の種類
全体
焼き入れ
無酸化
焼き入れ
高周波
焼き入れ
浸炭
焼き入れ
レーザー
焼き入れ
真空
焼き入れ
ソルト
焼き入れ
炎焼き入れ
窒化処理

この業者を選定した理由

Google検索「焼き入れ加工」で表示された43社を調査(2022年12月15日時点)。
その43社の中で唯一、海外から調達した部品を焼き入れ加工することでコストダウンを図ることが可能

部品の海外調達コストダウンセンターの焼き入れ加工の特徴

コストダウンを追求しながら品質にもこだわる

部品の調達や加工を海外で行うことで、コストカットを図っている同社。その中でも、海外での加工となると気になる品質面においては、10年以上取引を経て、対応レベルを見極めた上で工場を選定

その上で急なトラブルなどにも対応できるように24時間稼働の工場だけを使用。コストを活かしながらも最低限の品質はしっかり確保できる仕組みとなっています。

幅広い材質に対しての
焼き入れ加工に対応

同社では、鉄・銅・SUS・アルミといった素材に対して、幅広い加工を提供にて対応しています。熱処理においては、「高周波焼き入れ・真空焼き入れ・高周波焼き入れ・浸炭焼き入れ」に対応。

熱処理以外にも、曲げや研磨、溶接、組み立てにも対応しているため、熱処理以外の加工も同時に依頼することができます

図面1枚あれば、
1個からでも調達可能

通常、海外での調達・加工となると”輸送コスト”がネックとなるなか、同社では週2回程度の定期的な輸入を実施。そうすることで1000個以上といった大ロットにも対応。

図面さえあれば、1個からでもコストカットしながら調達することができ、平均で約25%ものコストダウンを実現できています(2023年1月調査時点)。

部品の海外調達コストダウンセンターの低コストへのこだわり

一括値引きで大幅なコストダウンも目指せる

同社では、図面10枚以上かつ、各図面の部品個数が1~10個程度の場合は、一括値引きが可能。大幅なコストダウンが期待できます。

もし図面枚数が少ない場合でも、1枚の図面での部品の個数が10~100個前後であれば、全体的にコストダウンが可能です。

また、専用装置の設計・製作も手掛けているため、自動機・専用機の加工部品をまとめて調達する場合も、コストを下げることができます。

部品の海外調達コストダウンセンターの設備一例

  • マシニングセンター:1台
  • 放電加工機:1台
  • ワイヤカット:1台
  • 精密平面研削盤:1台
  • 平面研削盤:1台

部品の海外調達コストダウンセンターの企業情報

社名 近代精機株式会社
本社所在地 愛知県名古屋市南区内田橋2-8-1
工場所在地 記載なし
電話番号 052-692-8201
公式HP URL https://overseas-parts-processing.com/
納期
即日納品の処理方法が
豊富で安心

新羽金属工業

新羽金属工業
引用元:新羽金属工業公式HP
https://nippa-kk.co.jp/
対応している焼き入れ加工の種類
全体
焼き入れ
無酸化
焼き入れ
高周波
焼き入れ
浸炭
焼き入れ
レーザー
焼き入れ
真空
焼き入れ
ソルト
焼き入れ
炎焼き入れ
窒化処理

この業者を選定した理由

Google検索「焼き入れ加工」で表示された43社を調査(2022年12月15日時点)。
その43社の中で、最短納期で対応してくれる焼き入れ加工の種類が最多

新羽金属工業の
焼き入れ加工の特徴

最短当日納品への
こだわり

納期の短さに強みを持つ新羽金属工業。「高周波焼き入れ」や「ソルト焼き入れ」であれば、朝一の持ち込みで当日16時の引き渡しが可能(※)。

また、複数の業者とのネットワークも保有しており、協力業者の力も借りながら短納期というニーズへ応えているのです。

※条件によっては引き渡し時間が変わりますので、詳細はお問い合わせください。
前後の加工まで賄う、
総合加工サービスも実施

新羽金属工業では、熱処理業という専門分野の他にも、調達や機械加工、研磨などといった、前加工・後加工などにも対応します。企画段階から製造まで、顧客の要望によって処理内容を提案し、熱処理の専門家として各工程をトータルでコーディネートしてくれます

ちょっと変わった要望もおまかせ

新羽金属工業では、今までの熱処理の経験と実績を活かして、ちょっと変わった要望にも全力で対応します。

具体的には熱処理でのデザイン性を持たせた色付けやちょっとした加工など。日常的に使用しているような身近な製品でも、このような工夫でおしゃれに加工をすることができます。

新羽金属工業の
短納期へのこだわり

提携業者も活用しつつ、素早い納期にこだわる

新羽金属工業には、キャリア実績30年以上の職人が複数在籍しています。図面1枚から材料調達、製品化までを責任をもって行います。

また、お客様の細かな要望に対して、500件以上の専門提携業者ネットワークを活かしつつ、短納期が叶うプランを提案してくれます。

新羽金属工業の設備一例

  • 真空炉:2台
  • 真空浸炭炉:1台
  • 真空脱脂洗浄機:1台
  • 無酸化焼戻し炉:2台
  • ピット型ガス窒化炉:1台

新羽金属工業の企業情報

社名 新羽金属工業株式会社
本社所在地 神奈川県横浜市港北区新羽町964-18
工場所在地 記載なし
電話番号 045-543-2813
公式HP URL https://nippa-kk.co.jp/
熱処理の基礎知識|そもそも焼き入れとは?

焼き入れとは、一定以上の温度に素材を加熱した後に、適切な方法で素材を冷却する処理のこと。焼き入れを行うと、加熱した素材の強度を高められると同時に、曲げや衝撃にも強くなるという特徴があります。焼き入れを行って適切な強度に加工すれば、自動車の精密部品などにも活用できます。

焼き入れ・焼もどし・焼なまし・焼ならしの違い

焼き入れとは

一定以上の温度に素材を加熱した後、様々な方法で素材を冷却する処理のことを焼き入れといいます。

「焼き入れ性がよい」鋼種の場合は冷却媒体(空気や油など)を選びませんが、逆に焼き入れ性が悪い鋼種は、空気や油ではなく、水などで急速に冷却しなければならないという特徴もあります。

焼もどしとは

焼き入れによって、鋼の組織はマルテンサイト化して硬くなりますが、そのままではもろいためクラックなどが発生しやすい状態です。

焼もどしは、焼き入れ後に再加熱し、硬さを調整しながら粘りや強靭性を高める作業のこと。一般的に、焼き入れと焼もどしはワンセットで行うものでとされていて、硬くて丈夫な製品づくりに幅広く活用されています。

焼なましとは

工具や機械部品を製作するために鋼を軟らかくする処理のことを焼なましといいます。焼なましには組織を均一にする役割があり、「拡散焼なまし・完全焼なまし・応力除去焼なまし・球状焼なまし・等温変態焼なまし」などの種類があります。

目的に合わせた温度で焼なましを行えば、さまざまな性質改善を行うことができます。

焼ならしとは

鉄鋼製部品の材料となる鋼材が「鋳造・鍛造・圧延」という方法で作られ、どの製造法で作ったとしても、そのままでは加工によって生じたひずみによって鋼の組織が不均一となっている状態。

そのため、強度などの機械的性質が不十分です。そんな時に、鋼の組織を均一化し、微細化するのが焼ならし。焼ならしは、変態点より高めの温度で再加熱を行って空冷します。

全体焼き入れ
(ズブ焼き入れ)

内部まで熱を加えることで、素材全体を硬くする焼き入れ方法のことを全体焼き入れ(ズブ焼き入れ)といいます。

芯の部分まで焼き入れを行うことで素材全体が硬くなり、引っ張りや圧縮にも強くなります。

無酸化焼き入れ

含有炭素量が0.3%以上の鋼部品を加熱炉にて加熱保持した後、油冷却などで急冷し、部品の表面を硬化させる金属熱処理法のことを無酸化焼き入れといいます。

雰囲気ガスを炉内保持しながら加熱することで、安定した硬度を得られるのが特徴です

浸炭焼き入れ

熱処理する素材の表面に、炭素を浸透させてから焼き入れを行う処理方法のことを浸炭焼き入れといいます。

浸炭させる一般的な方法はガス浸炭。この浸炭焼き入れには、主に耐摩耗性を高める効果があります。

真空焼き入れ

真空状態で熱処理を行うことが可能な「真空炉」を使用して行う真空焼き入れです。

真空炉は密閉性が高く、加熱と冷却の両面から見ても省エネ効果が高い設備。そんな真空炉を使用して鋼材を真空状態で加熱し、油・水・ガスで急冷します。

ソルト焼き入れ

塩化カリウム、塩化ナトリウムなどを主原料にした薬品を加熱した中で製品を過熱した後、低温のソルト液に製品を移して急冷し、さらに焼き入れを行う処理方法のことをソルト焼き入れといいます。

ソルト焼き入れでは、同時に複数の製品を加工することが可能です。

高周波焼き入れ

高周波電流から発生する誘導加熱を利用した熱処理方法のことを高周波焼き入れといいます。

処理後は、基本的に200℃以下の低温で焼戻しを行うのが一般的で、高周波電流の浸透深さは、鋼材の抵抗や周波数などによって違ってきます。

レーザー焼き入れ

レーザーの照射のみで焼き入れを行う、新しい熱処理技術のことをレーザー焼き入れといいます。このレーザー焼き入れには冷却という工程が必要なく、歪みの発生を抑えることができる技術として注目されています

特に、耐摩耗性を向上させる表面改質に用いられます。

炎焼き入れ

バーナーを使用して炎を吹きつけ、製品の表面を加熱・急冷を行って硬化させる熱処理のことを炎焼き入れといいます。

変態点である800℃まで加熱した後、水や油などで急速に冷却し、製品の強度や耐摩耗性、疲労強度を向上させる処理です。

窒化処理

鉄鋼製品を加熱して窒素原子を鋼の表面から内部に拡散浸透させ、表面を硬化させる技術のことを窒化処理といいます。

窒素は「ガス窒化・プラズマ窒化・塩浴窒化」など、その生成方式によって分類されます。

【悩み別】課題解決事例
歪みやクラックにお悩みではありませんか?

「歪み・変形・クラック」など焼き入れ加工でよく抱える課題。こういった課題は業者を変えるだけで簡単に解決する場合もあります。

以下のページでは、よくある課題の原因と対処法を解説していきます。

アイキン熱処理工業

中部圏での熱処理に注力してきたアイキン熱処理工業は、創業以来、飽くなき追求心を原動力としながら熱処理技術を取得してきました。より高品質な独自のノウハウを確立しているのが特徴です。

本社所在地 愛知県名古屋市南区道全町2-29-1
工場所在地 第二工場:同上
第一工場:愛知県名古屋市南区道全町4-3
第三工場:愛知県名古屋市南区天白町5-26
電話番号 052-822-7331
公式HP https://www.aikin-net.co.jp/

旭千代田工業

旭千代田工業は、製品の強度アップから耐摩耗性の向上、防錆に至るまで、常温から高温まで、すべての温度域を利用しているのが一番の強み。お客様の幅広いニーズに対応するため、これらを組み合わせて処理を行うこともあります。

本社所在地 愛知県尾張旭市東栄町4-8-1
工場所在地 愛知県豊橋市明海町5-35(豊橋工場)
岐阜県可児市姫ヶ丘1-6(可児工業団地内)(岐阜工場)
熊本県上益城郡嘉島町大字井寺431-1(熊本南工業団地内)(熊本工場)
電話番号 0561-54-0001
公式HP http://www.a-chiyoda.co.jp/

石井熱錬

金属の熱処理を全国のお客様に提供する専門業者、石井熱錬の理念は「誠心、誠意」。真空浸炭・高濃度浸炭を行うことが可能な新しい設備などを導入し、幅広い分野の製品・商品に対応していてます。

本社所在地 福岡県筑後市大字前津1566-2
工場所在地 同上
電話番号 0942-51-1371
公式HP http://www.ishi-netsu.co.jp/

伊藤熱処理

金属製品の熱処理加工、表面処理加工を手掛けている伊藤熱処理は、さまざまな熱処理に対応しています。長年培ってきた技術と経験を活かして、今後もグローバル企業として努力し続けます。

本社所在地 山形県山形市銅町1-8-38
工場所在地 宮城県仙台市若林区六丁の目元町8-18
電話番号 023-622-9452
公式HP https://www.inetu.jp/

ウメトク

特殊鋼のリーディングカンパニー、ウメトクは、用途別適材の提案をはじめ、熱処理・表面処理、機械加工、ソフトなどの三位一体のサービスを提供しています。ナノテクノロジー分野、次世代通信などの未来に向けてのハイテクノロジーも生み出します。

本社所在地 大阪府大阪市北区茶屋町3-7
工場所在地 記載なし
電話番号 06-6374-3352
公式HP https://www.umetoku.co.jp/

岡谷熱処理工業

岡谷熱処理工業は、金型などの一品物と高精度を重要視した熱処理工場で、お客様の要望通りの硬さ・靭性に対応します。短納期・個別熱処理を条件に、1個からでも対応可能です。

本社所在地 長野県岡谷市南宮1-5-2
工場所在地 同上
電話番号 0266-23-4610
公式HP https://www.okanetu.co.jp/
もっと見る

吉備高周波工業所

さまざまな製品に対して、経験豊富な技術者が柔軟な発想でお客様のニーズに対応する吉備高周波工業所。品質保障では、自動車、農機具メーカーとの取引が多く、各種品質保証設備も取り揃えています。

本社所在地 岡山県総社市下林700-13
工場所在地 同上
電話番号 0866-93-5056
公式HP https://www.kibikoshuha.co.jp/index.html

木本電子工業

木本電子工業は、高周波焼き入れなどの熱処理加工、歪み矯正、旋盤加工、研磨加工などの金属加工を手掛けています。その製品は、建設機械や重機類、農機具など、社会にとって必要不可欠な各分野で用いられます。

本社所在地 大阪府東大阪市中石切町6-1-13
工場所在地 大阪府東大阪市西石切町6-6-11(第二工場)
電話番号 072-982-7059
公式HP https://www.kimoto-denshi.co.jp/

栗山熱処理

栗山熱処理は、浸炭熱処理をメインとして、多様化し続けるニーズにも対応する生産システムの確立を目指しています。新しい設備と厳しい品質管理のもとで生み出される優れた製品を提供します。

本社所在地 岐阜県岐阜市中鶉2丁目41番地
工場所在地 第一工場、第二工場があるようですが、住所は記載なし
電話番号 058-276-7361
公式HP https://kuriyamanetusyori.com/

江新工業

都内では珍しい、大型の熱処理炉を所有している江新工業は、都内ならではの機動力が強み。それに加えて、大きさやロットへの対応力にも自信があります。単品小口対応にも対応しています。

本社所在地 東京都江戸川区松江1-22-7
工場所在地 高周波工場:同上
一般熱処理工場:東京都江戸川区松江1-9-16
電話番号 03-3654-9734
公式HP https://kohshin-i.com/

後藤鉄工

後藤鉄工では、材料から切断・切削・歯切・高周波焼入・研磨・溶接・組付などの製品生産にけるすべての工程を自社で対応しているのが特徴です。日々多様化・高度化するニーズに、高度な品質で対応します。

本社所在地 群馬県伊勢崎市日乃出町597-6
工場所在地 同上
電話番号 0270-24-0001
公式HP http://www.gotom.co.jp/

小林工具製作所

小林工具製作所は、1個などの少ないロットでから量産まで、短納期で量焼き入れします。綺麗に並べて熱処理を行いますので焼ムラが少なく、大小さまざまなサイズでも処理が可能です。

本社所在地 新潟県三条市新光町13-27
工場所在地 新潟県三条市塚野目2223(熱処理工場(焼き入れ事業部))
電話番号 0256-33-2626
公式HP http://kobayashi-tools.com/jp/index.html

三洋金属熱錬工業

独自の熱処理加工ノウハウがある三洋金属熱錬工業。通常の熱処理と比較して素材の機械的性質を格段に向上させ、歪みや焼割れを防止するオーステンパ・ADI処理が得意です。

本社所在地 大阪府堺市美原区今井348-1
工場所在地 美原工場:同上
加西工場:兵庫県加西市綱引町字丸山2001-57
岐阜工場:岐阜県可児市二野2187-7
電話番号 072-361-5711
公式HP http://www.sanyounetsuren.com/

三洋電子

焼き入れ・熱処理では、歪み・割れ・変寸などが起こりがち。三洋電子は、焼き入れや熱処理加工に関するさまざまなお困りごとを解決します。コストダウンや小ロット対応などにも自信があります。

本社所在地 愛知県小牧市東田中東島2080-1
工場所在地 愛知県小牧市東田中北反田2044-1(第2工場)
電話番号 0568-73-1120
公式HP http://www.sanyodenshi.com/index.html

清水熱処理

金属熱処理加工のスペシャリスト、清水熱処理は、小ロット~大ロットまで様々なニーズに対応してきました。メインは金属の熱処理事業で、中でも浸炭焼入・調質を得意としています。単品生産や量産、複雑な形状のパーツの加工にも対応します。

本社所在地 静岡県静岡市清水区七ツ新屋446-6
工場所在地 同上
電話番号 054-345-3356
公式HP http://www.shimizu-netsushori.co.jp/

城陽富士工業

城陽富士工業では、細長い製品を加工する長尺加工技術に対応しています。最長6メートルまでの加工が可能で、航空機部品やノズル、パネル関連装置など、幅広い業界の部品を加工してきた実績があります。

本社所在地 京都府城陽市平川中道表71-2
工場所在地 同上
電話番号 0774-53-8921
公式HP https://www.joyofuji.com/

新羽金属工業

新羽金属工業は、お客様からの依頼や相談に「できない」とは言わない会社。お客様のこだわりや想いなど、そのすべてに応えたいと思っています。また、クボタ社をはじめ、各社から「熱処理のプロフェッショナル」として認定されています。

本社所在地 神奈川県横浜市港北区新羽町964-18
工場所在地 記載なし
電話番号 045-543-2813
公式HP https://nippa-kk.co.jp/

成和電子工業

成和電子工業は、対応力・品質に自信を持っています。炭素鋼やアルミ・ステンレスなど、さまざまな金属に対応していて、大型でも小さなものでも、試作や量産でも、気軽に問い合わせてみてください。

本社所在地 兵庫県姫路市白浜町宇佐崎南1-51
工場所在地 同上
電話番号 079-245-1831
公式HP https://seiwa-hic.co.jp/

ダイネツ

ダイネツでは、素材製品の熱処理をメインに行っている本社工場及び高知工場と、完成品の熱処理を行っているミナト工場の3つの工場を保有しています。24時間体制で操業していて、1個からでも丁寧に対応します。

本社所在地 大阪府堺市堺区柳之町西3-3-1
工場所在地 同上(本社工場)
大阪府堺市堺区老松町1-33(ミナト工場)
高知県安芸郡奈半利町乙238-3(高知工場)
電話番号 072-229-0223
公式HP http://dainetsu.co.jp/

中日クラフト

愛知県春日井市にある中日クラフトは、機械部品や金型設計、表面処理・めっきまでを一貫して生産しています。組付け調整不要の金型・専用機・冶工具造りに挑戦していて、国内外には8拠点があります。

本社所在地 愛知県春日井市御幸町1-3-21
工場所在地 愛知県春日井市御幸町1-5-11(御幸工場)
電話番号 0568-31-4005
公式HP https://www.chu-cra.co.jp/?_ga=2.128342411.641805122.1671080243-1783976961.1671080243#

東研サーモテック

熱処理専門企業の東研サーモテックは、数多くのモノづくり企業と連携し、さまざまな技術開発に取り組んでいます。常に業界をリードし続けるとともに、材質やサイズを問わず、高度な品質レベルの要求に対応するために努力しています。

本社所在地 大阪府寝屋川市中木田町13-2
工場所在地 東住吉工場:大阪府大阪市東住吉区桑津5-22-3
巽工場:大阪府大阪市生野区巽南3-6-10
寝屋川工場:大阪府寝屋川市出雲町14-24
※その他あり
電話番号 072-822-3501
公式HP https://tohkenthermo.co.jp/

東宏工業

東宏工業はさまざまな材質に対応した焼き入れ加工を行っていて、お客様の要望に合わせて、仕上がり寸法や硬度を調整します。また、あまり行われていないソルト焼き入れにも対応しています。

本社所在地 愛知県稲沢市高重町屋敷43
工場所在地 愛知県稲沢市北島町江崎28-1(熱処理工場)
電話番号 0587-32-7115
公式HP https://www.toukou-ind.co.jp/

東洋高周波工業

1点物の真剣勝負を積み重ねてきた東洋高周波工業には、経験はもちろん、実力と自信があります。難しい素材や複雑な形状などにも対応していて、日々、技術と工夫で真剣勝負に挑んでいます。

本社所在地 愛知県名古屋市南区天白町5-28
工場所在地 同上(第一工場)
愛知県名古屋市南区上浜町49(第二工場)
電話番号 052-612-3232
公式HP https://toyokoshuha.co.jp/

東洋摩擦圧接工業

東洋摩擦圧接工業は、メルティングポイントの異なる金属同士を圧接できる技術、「摩擦圧接」を導入しました。摩擦圧接は、材料の節約になるだけでなく、工程の短縮や異種金属の溶接、引っ張り強度の向上などが期待できます。

本社所在地 大阪府大阪市住之江区北加賀屋4-6-29
工場所在地 大阪府堺市堺区出島西町3-21(堺工場)
※本社内にも工場あり
電話番号 06-6686-3886
公式HP http://www.toyomasatsu.jp/

ナガト

ナガトは、これまでの熱処理で培ってきた技術と経験を活かして21世紀という新しい時代における技術と素材の開発に積極的に取り組んでいます。「機動性・柔軟性・創造性」を発揮するとともに、資源や環境の保全にも努めます。

本社所在地 広島県広島市南区大州3-6-24
工場所在地 大州工場:同上
海田工場:広島県安芸郡海田町月見町9-9
沼田工場:広島県広島市安佐南区大塚西2-23-1
※その他あり
電話番号 082-282-4361
公式HP https://www.nagato-ht.co.jp/index.html

長門製作所

長門製作所のスローガンは「求めるものはお客様の満足」「求めるものは技術」「求めるものは品質」。お客様はもちろん、社会にも貢献できる企業を目指しています。また、製品の管理と作業の安全性を重視し、清潔な職場づくりにも取り組んでいます。

本社所在地 山口県宇部市大字山中230番地-14
工場所在地 電機工場・熱処理工場があるようですが、所在地は記載なし
電話番号 083-988-0606
公式HP https://nagato-ube.com/

南陽髙周波

南陽高周波は、各種ギヤやレール、大型部品などに対して、高周波を使用した焼き入れを行う専門業者。専門業者と連携し、お客様のさまざまなニーズに対応できる体制を整えています。小規模工場ならではの「高品質・低価格・短納期」を目指します。

本社所在地 愛知県名古屋市港区大西1-6
工場所在地 同上
電話番号 052-301-0188
公式HP http://nanyoukousyuha.com/

日高工業

熱処理のリーディングカンパニー、日高工業は、長年にわたって多くのお客様に安心を届けきたと自負しています。寸法精度の厳しい製品などにも積極的に取り組み、豊富なノウハウを蓄積しています。

本社所在地 愛知県刈谷市一里山町柳原7-1
工場所在地 同上
電話番号 0566-36-2390
公式HP http://www.hidaka-kk.jp/

西田和髙周波

西田和髙周波では、これまで培ってきた経験とノウハウを活かして、お客さまが求める品質に合わせて熱処理条件を選び、処理を行います。他社では難しいような狭い部分の焼き入れや、穴の上の部分の焼き入れなどにも対応しています。

本社所在地 大阪府東大阪市渋川町3-7-31
工場所在地 同上(本社工場)
大阪府八尾市楠根町5-73(八尾工場)
電話番号 06-6728-6031
公式HP https://www.nishidakaz.co.jp/

西野精器製作所

西野精器製作所では、旋盤やマシニングなどの機械加工、板金・プレス加工などにも幅広く対応できる設備と体制が整っています。試作・部品加工など、お客様のさまざまな要望に、自慢の総合力で対応します。

本社所在地 茨城県ひたちなか市新光町552-84
工場所在地 同上
電話番号 029-265-9595
公式HP https://www.nisinoseiki.com/

日本電子工業

日本電子工業のモットーは「創造とチャレンジ」で、建設機械・自動車・工作機械など、さまざまな分野でニーズに対応します。相模原、名古屋、大阪の各工場では、高周波焼き入れの受託加工を受付ています。

本社所在地 神奈川県相模原市中央区中央3-14-7
工場所在地 神奈川県相模原市中央区宮下3-10-14(相模原工場)
愛知県豊明市沓掛町掛下12(名古屋工場・名古屋池下工場)
大阪府大阪市淀川区野中北1-2-56(大阪工場)
電話番号 042-705-5850(代)
公式HP http://www.ndkinc.co.jp/

熱研

熱研では、お客様からお預かりした金属製品について、必要な部分のみを急加熱・急冷却。金属を硬化させ、耐磨耗性・耐疲れ性・靭性を向上させるための高周波焼き入れを行います。お客様と地域社会にも貢献できる企業を目指しています。

本社所在地 大阪府大東市氷野3-16-25
工場所在地 大阪府大東市御領3-10-23(御領工場)
※本社工場もあります。
電話番号 072-873-9831
公式HP https://www.e-nekken.co.jp/

フィリール

フィリールでは、550台以上の精密機械加工設備と精密検査機器を、日本国内や台湾から導入しています。豊富な経験とノウハウを持つフィリールのベテランの職人が、優れた技術で、さまざまな要望に応えます。

本社所在地 大阪府守口市南寺方東通6-11-12
工場所在地 守口工場:同上
ベトナム工場:87/33/7 nguyễn sĩ sách. Quận Tân Bình. Tp Ho Chi Minh City,VIETNAM
電話番号 06-7493-8864
公式HP https://fi-real.com/

福山熱煉工業

福山熱煉工業には、長年にわたって培ってきた技術と経験、ノウハウがあります。豊富な設備と多種多様な熱処理メニューを取り揃えていますので、部品の素材や製品の大きさ、量などを問わず、問い合わせてみてください。

本社所在地 広島県福山市箕島町6280-1
工場所在地 同上(福山テクノ)
広島県福山市箕島町6280-12 福山テクノ工業団地内(福山テクノ第2工場)
広島県福山市千田町4-13-1 福山鉄工センター内(千田工場)
その他あり
電話番号 084-920-3333
公式HP https://www.fukunetsu.co.jp/

富士高周波工業

富士高周波工業では、ピンポイント加熱や、省エネルギーなどの熱処理に対応しています。ピンポイント加熱は、これまでコイル形状の関係で焼き入れができなかったような奥まった箇所でも、光が届けば部分熱処理が可能です。

本社所在地 大阪府堺市堺区遠里小野町2-3-15
工場所在地 同上
電話番号 072-229-0230
公式HP https://www.fuji-koushuha.co.jp/

フカサワ

フカサワでは、耐摩耗性、防錆、被加工性の向上など、目的に応じて適切な方法を提案。協力会社とも連携し「焼きなまし・焼ならし・焼き入れ」などの各種熱処理にも対応しています。他にも、コストカットなどの課題を解決することができます。

本社所在地 東京都文京区湯島3-34-8
工場所在地 記載なし
電話番号 03-3833-4031
公式HP https://www.fukasawa.co.jp/

深田熱処理工業

深田熱処理工業では、素材焼き入れで、鋼材そのものの強度の向上、加工性・組織の均一性などを向上させるため、製品加工前の鉄鋼素材の状態で熱処理を行います。また、焼き入れの他、焼きならし(焼準)、焼きなまし(焼鈍)処理にも対応しているのが特徴です。

本社所在地 石川県小松市矢田野町55-229-1
工場所在地 石川県金沢市いなほ1-4
電話番号 0761-43-3000
公式HP http://www.fukada-net.co.jp/

フクネツ

フクネツでは、これまで蓄積してきた豊富な経験とノウハウを活かして、それぞれの金属の材質に適した熱処理方法を行います。また、多種多様設備を取り揃えていますので、幅広い金属熱処理の要望にも24時間体制で対応しています。

本社所在地 福岡県糟屋郡篠栗町和田5-2-14
工場所在地 福岡県粕屋郡篠栗町大字和田1034-8
電話番号 092-947-5652
公式HP https://kkfukunetsu.co.jp/

部品の海外調達コストダウンセンター

部品の海外調達コストダウンセンターでは、さまざまな材質に対して、さまざまな加工にて対応しています。熱処理は「真空焼入・高周波焼入・浸炭焼入・イソナイト処理」に対応。また、高い品質を維持しながら圧倒的なコストダウンを実現します。

本社所在地 愛知県名古屋市南区内田橋2-8-1
工場所在地 記載なし
電話番号 052-692-8201
公式HP https://overseas-parts-processing.com/

丸菱電子

丸菱電子を導入している「レーザー焼き入れ」。コスト削減や短納期での納品、歪みのない高品質な製品などのニーズに幅広く対応するため、新しい焼き入れ技術を積極的に取り入れています。

本社所在地 新潟県長岡市鉄工町1-2-10
工場所在地 新潟県長岡市鉄工町1-2-10(本社工場)
新潟県刈羽郡刈羽村大字滝谷字春日田547-1(刈羽工場)
電話番号 0258-28-2222(本社工場)
公式HP https://www.marubishi-ht.com/

丸眞製作所

丸眞製作所は、全自動浸炭炉、連続ガス浸炭炉などの優れた設備を保有しています。小物や大物、薄物、量産、単品などを安定的に生産します。精密集積地帯である諏訪地域で培ってきたノウハウと経験、技術を活かして、お客様のさまざまな要望に対応します。

本社所在地 長野県岡谷市10016-471 エコ・ファクトリーパーク湯殿山-1
工場所在地 長野県上伊那郡辰野町伊那富6340-1
電話番号 0266-75-8100
公式HP http://www.marushinss.co.jp/

武藤工業

武藤工業は、熱処理ネットワークと連携しています。そのため、さまざまな鋼種の焼き入れが可能で、ごく小さな数十グラムなどの製品から50kgほどの中型の製品などまで、さまざまな熱処理に対応しています。材料調達・機械加工などの前工程からでも依頼することができます。

本社所在地 神奈川県大和市下草柳825-4
工場所在地 同上
電話番号 046-261-8057
公式HP https://www.mt-k.com/

吉野電化工業

吉野電化工業では無酸化焼入処理にも対応していて、無酸化焼入処理は、含有炭素量が0.3%以上の鋼部品を加熱炉にて加熱保持した後に油冷却などで急冷し、部品の表面を硬化させる金属熱処理法のことをいいます。

本社所在地 埼玉県越谷市越ヶ谷5-1-19
工場所在地 埼玉県越谷市越ヶ谷2849(金属事業部)
埼玉県越谷市越ヶ谷3-6-15(化成品事業部)
電話番号 048-951-1111
公式HP https://www.yoshinodenka.com/index.html

横浜高周波工業株式会社

ワークに焼き入れ加工を施す作業プロセスにおいて、品質検査を2度おこなうなど、慎重に作業を進めています。また、硬度や割れ、曲がりなど、品質になんらかの問題がないかどうかをチェックするために、専用の機械を用いて測定しています。

本社所在地 神奈川県横浜市港北区新羽町964-17愛知県
工場所在地 情報が見つかりませんでした
電話番号 045-542-8484
公式HP URL https://www.yoko-ko.co.jp/http

東岡山高周波工業株式会社

多岐にわたるワークに対して、それぞれに適した方法で焼き入れ加工をおこなっています。刃物、カム、シャフト・ローラー類、ギアなど、いずれの焼き入れ加工にも対応可能です。納期が短いところも注目ポイントです。

本社所在地 岡山県岡山市中区乙多見463
工場所在地 情報が見つかりませんでした
電話番号 086-279-0131
公式HP http://www.kosyuha.co.jp/

東海高周波株式会社

焼き入れ加工のワークとして一般的なものだけでなく、大物の旋盤加工機やエレベーターパーツなどの一品もの、そして特殊品にも問題なく対応できる会社です。また、硬度機や磁気探傷機などを用いて、品質管理も綿密におこなっています。

本社所在地 愛知県名古屋市中川区松ノ木町1-46
工場所在地 愛知県名古屋市中川区松ノ木町1-46
※本社所在地と同じ
電話番号 052-351-7341
公式HP https://www.t-koshuha.co.jp/

池田熱処理工業

機械加工設備と熱処理加工設備を併設した工場で、設計・加工・仕上・検査を自社一貫対応。短納期など、様々なニーズに応えられます。主要取引先である自動車メーカーの基準と国際規格をクリアした品質管理も特徴のひとつです。

本社所在地 北海道札幌市東区東雁来3条1丁目1-27
工場所在地 第2工場:北海道札幌市東区東雁来3条1丁目1-17
第3工場:北海道札幌市東区東雁来2条1丁目2-20
東苗穂事業所:北海道札幌市東区東苗穂15条3丁目3-24
電話番号 011-781-5555
公式HP http://www.ikenetu.com/

高橋焼入工業所

様々な金属の熱処理をしていますが、鋼を特に専門としています。金属の種類に合わせた加工を実施。歪みが少なく美しい仕上げを提供しています。無人化ラインを駆使して24時間稼働体制を構築。短納期や量産に対応可能です。

本社所在地 東京都大田区東糀谷1-7-9
工場所在地 第2工場:東京都大田区東糀谷5-16-6
第3工場:東京都大田区東糀谷5-15-25
電話番号 03-3743-0366
公式HP http://www.takayaki.jp/

播磨高周波工業株式会社

幅広い設備を揃えている金属熱処理精密放電加工の専門業者。研究・開発に力を入れており、形状・材質・用途に最適な加工を可能とする技術力があります。品質管理も徹底。国際規格と社内基準による高水準での管理を実施しています。

本社所在地 兵庫県姫路市広畑区吾妻町1丁目82番地
工場所在地 広畑第二工場:兵庫県姫路市広畑区富士町1番50号
加西工場(株式会社播磨高周波加西):兵庫県加西市鶉野町2099番地
電話番号 079-239-9800
公式HP http://www.harima-kosyuha.co.jp/

北摂工業株式会社

北摂工業株式会社では、鉄、ステン、アルミ、真鍮、インコネル、ハステロイ、チタン、純ニッケルなど、さまざまな素材に対応しています。また、焼入れの種類も多彩で、調質、浸炭焼入れ、真空焼入れ、高周波焼入れ、ソルト焼入れを実施しています。

本社所在地 大阪府箕面市萱野3丁目14−25
工場所在地 大阪府箕面市萱野3丁目14−25
電話番号 (072)723-6673
公式HP https://www.hokusetsukogyo.com/

遠州工業

遠州工業は、静岡県浜松市にある金属加工会社です。ボール盤、熱処理、プレス、金型など各分野の技術者が集まり、それぞれが独自のノウハウを誇るプロ集団として設立されました。各分野のニッチトップを目指しています。

本社所在地 静岡県浜松市南区新橋町397番地
工場所在地 静岡県浜松市南区新橋町397番地
電話番号 053-447-4111
公式HP https://www.enshu-ko.co.jp/

結城高周波

結城高周波では、ほぼ全ての社員が金属熱処理技能士2級以上を取得しています。この資格を保有していることで、顧客からのさまざまな質問や疑問、問い合わせに専門的な面から回答することができ、取引がスムーズになります。

本社所在地 茨城県結城市新堤仲通り6−2
工場所在地 茨城県結城市新堤仲通り6−2
電話番号 0296-32-9335
公式HP http://www.yukikoushuha.co.jp/

八田工業

真空熱処理・イオン窒化処理・ガス浸炭などを提供しています。製造業のコンビニエンスストアを目指し、単品ものから24時間365日対応している点が特徴です。ISO9001、14001認証を取得して品質管理にも努めています。

本社所在地 大阪府堺市中区八田西町2丁18番40号
工場所在地 記載なし
電話番号 072-277-7227
公式HP https://www.hatta.co.jp/

島崎熱処理

大型素材から超小型精密部品まで幅広い熱処理に対応している事業者です。超高強度と極低歪の両立を目指せる新技術を開発するなど技術革新にも努めています。ISO9001認証を取得して品質管理を行っている点もポイントです。

本社所在地 千葉県習志野市東習志野6-21-6
工場所在地 記載なし
電話番号 047-473-0121
公式HP https://www.shima-netsu.co.jp/

アイ・シイ・エス

光輝熱熱処理を専門に行っている事業者です。多種多数の熱処理炉を用いて幅広い要望に応えています。現場に多数の有資格者を配置する、ISO9001認証を取得するなどして品質管理を行っている点が特徴です。

本社所在地 神奈川県愛甲郡愛川町三増247番地15
工場所在地 神奈川県愛甲郡愛川町三増247番地15
電話番号 046-281-6900
公式HP https://www.ics-21.com/index.html

東洋精機産業

一貫生産で品質の向上や短納期を目指している事業者です。熱処理に加えて機械加工にも対応しています。熱処理前後の機械加工を依頼することも可能です。熱処理に関する有資格者が多数在籍している点も見逃せません。

本社所在地 岡山県岡山市中区桑野131-30
工場所在地 記載なし
電話番号 086-274-0010
公式HP https://www.toyo-precision.co.jp/

中遠熱処理技研

金属熱処理加工を専門に行っている事業者です。具体的には、浸炭焼入れ・光輝焼入れなどに対応しています。幅広い熱処理メニューを用意している点が特徴です。ISO9001認証を取得するなどして品質管理に努めています。

本社所在地 静岡県掛川市薗ヶ谷840-1
工場所在地 記載なし
電話番号 0537-24-5566
公式HP http://www.chuen-ht.jp/

不二精工

浸炭焼入れを提供している事業者です。単品物の加工や特急品の受け入れなどを行っている点が特徴です。柔軟性の高さが強みといえるでしょう。技術スタッフの育成に取り組み、品質向上に努めている点も見逃せません。

本社所在地 愛知県名古屋市港区新船町2-1
工場所在地 記載なし
電話番号 052-652-0001
公式HP https://www.fuji-seiko.net/

サンコー

真空熱処理とソルトバス熱処理を提供している事業者です。真空熱処理は工具鋼からステンレスまで対応しています。技術スタッフが丁寧に対応してくれる点と製品に合わせた処理方法を提案してくれる点が特徴です。

本社所在地 静岡県焼津市利右衛門1101
工場所在地 記載なし
電話番号 054-622-8844
公式HP http://www.sanko-yy.co.jp/

エマナック

エマナックグループを統括する中核企業です。グループ企業全体で、焼入れ加工に関する幅広いニーズに応えています。具体的には、浸炭・真空熱処理・無酸化焼入焼戻し・固溶化熱処理などに対応しています。

本社所在地 大阪府守口市南寺方東通4丁目24番8号
工場所在地 記載なし
電話番号 06-6993-0101
公式HP https://emanak.co.jp/ja/

アキネツウィット

自動車・建設機械を中心に、ソルトバスによる熱処理加工を行っています。多品種小ロット・短納期生産に対応しているため、受け手を見つけられないケースでも相談できます。経済コストを考えてくれる点も魅力です。

本社所在地 東京都昭島市武蔵野2-12-2
工場所在地 記載なし
電話番号 042-543-3411
公式HP https://akinetsu-wit.jp/

浜松熱処理工業

LODIO処理、ガス浸炭・浸炭窒化、ガス軟窒化など、幅広い熱処理加工に対応している事業者です。自社で対応していない処理は、グループ会社へ外注加工依頼を出すこともできます。品質管理に力を入れている点も魅力です。

本社所在地 静岡県浜松市南区寺脇町718番地
工場所在地 静岡県浜松市南区寺脇町718番地
静岡県富士市中里字大坪新田添2608-41
静岡県浜松市西区桜台5丁目3番1号
静岡県浜松市北区細江町中川6735-2
電話番号 053-441-1730
公式HP https://www.heat-hamanetu.co.jp/

浅川熱処理

主に自動車部品の熱処理を行っている事業者です。年間2万トン以上の熱処理を行っています。特徴は、創業から標準化を進めて、品質管理に努めていることといえるでしょう。現在は、ISO9001認証などを取得しています。

本社所在地 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居1584-2(釜無工業団地内)
工場所在地 記載なし
電話番号 055-275-5231
公式HP http://www.netushori.co.jp/

大阪螺子製作所

大阪螺子製作所は焼き入れ加工やボルト・特殊形状部品の製造と販売を行っている企業です。コンピュータシステムによる自動化を進めており、データの活用により熱加工の温度や時間を適切に保ち、製品を特性づけることを得意としています。

本社所在地 大阪府枚方市招提田近1丁目8の3
工場所在地 大阪府枚方市招提田近1丁目8の3
電話番号 072-868-1331
公式HP http://www.osakarashi.co.jp

カットウエル

カットウエルでは真空熱処理炉を使用しており、金属光沢がありひずみの少ない焼き入れ加工が可能です。さらに熱処理を行った製品に対して、事項処理や窒化処理、サブゼロ処理などを施せるため、ワンランク上の仕上がりも目指せます。

本社所在地 新潟県燕市吉田法花堂1974-1
工場所在地 記載なし
電話番号 0256-92-3121
公式HP https://www.cutwell.jp

刈谷熱煉工業所

刈谷熱煉工業所は自動車部品への焼き入れ加工を得意とする企業です。加工においては油類を真空洗浄機にて洗い流し、変形や加工不全を防ぎます。加工後の製品には検査が行われ、検査記録・操業記録からトレーサビリティもとれる体制です。

本社所在地 愛知県刈谷市一色町3丁目6番地8
工場所在地 愛知県豊田市駒新町金山27-1
愛知県刈谷市西境町富士見7
愛知県知立市新林町北林48番地1
愛知県刈谷市一色町3丁目6番地8
電話番号 0566-21-2182
公式HP http://karinetu.co.jp/index.html

ネツレン加古川

ネツレン加古川は、環境に優しい高周波焼入れ・真空熱処理を行っている会社です。技術開発と改善を常に続け、熱処理への「アツい」想いを胸に、高い品質のサービスを提供することに努めています。

本社所在地 兵庫県加古川市上荘町都染字中川上745
工場所在地 記載なし
電話番号 079-438-0496
公式HP https://www.n-kakogawa.co.jp/

理化工業

理化工業は、素材改質から表面処理まで、ワンストップサービスで対応している会社です。金属熱処理技能士も在籍しており、試作品1つから量産ロットまで、お客様の要望に合わせたサービスを提供。熱処理を含む表面処理の工程を一括で管理することで、お客様の管理コスト削減・リードタイム短縮をサポートします。

本社所在地 大阪府八尾市西弓削2-6
工場所在地 大阪府八尾市西弓削2-6
電話番号 072-948-0006(熱処理)
公式HP https://www.rk-k.jp/index.html

北山熱錬工業所

北山熱錬工業所は大型熱処理加工のスペシャリストとして、幅広い熱処理に対応。また製品の見た目には全く変化がない加工だからこそ、確かな品質で届けられるように品質管理にこだわっているのが特徴です。株式会社小松製作所・TCM株式会社から熱処理認定工場の認定を受けており、確かな技術と徹底した品質管理でお客様のお悩みを解決に導きます。

本社所在地 大阪府岸和田市臨海町20番地の4
工場所在地 記載なし
電話番号 072-422-3950
公式HP https://www.kitayamanetsuren.com/

栄熱処理工業

栄熱処理工業は焼き入れ加工専業の企業であり、1960年の創立以来蓄積されたノウハウを活かし、製品開発に付加価値を与えることを目指して加工を行ってきました。適切な処理を行うため、4種類の焼戻しに対応します。

本社所在地 愛知県刈谷市丸田町2丁目28番地
工場所在地 記載なし
電話番号 0566-21-5161
公式HP https://sakae-netsu.jp

エージェンシーアシスト

エージェンシーアシストでは、全体焼き入れから熱処理、研削、研磨までトータルでの焼き入れ加工に対応しています。またその他の加工についても請け負っているため、加工先をひとつにして業務をシンプル化することも可能です。

本社所在地 京都府久世郡久御山町佐古外屋敷66-1
工場所在地 記載なし
電話番号 0774-51-1839
公式HP https://www.agency-assist.co.jp

共和熱処理

共和熱処理ではバッチ炉と連続炉の2種類によって焼き入れ加工を行います。そのため対応できる製品の幅が広く、製品に対してより適切な加工が行えることが特徴です。また品質管理・工程管理体制も行き届いています。

本社所在地 愛知県大府市梶田町一丁目37番地
工場所在地 記載なし
電話番号 0562-47-3316
公式HP https://kyo-netsu.jp

九州イオン窒化センター

高周波焼入工場を保有し、ニーズに応えるためにも生産力アップが必要であると、熱処理プロセスのシステム化へと積極的に取り組んでいます。と同時に加工技術と品質の向上を目指すなど、顧客を第一に考えている会社です。

本社所在地 福岡県久留米市大善寺町中津339-1
工場所在地 記載なし
電話番号 0942-27-3767
公式HP http://www.kic-ion.co.jp

アイテック

真空焼き入れ・高周波焼き入れ・浸炭焼き入れなどを行っている名古屋の金属熱処理会社で、製品は一般保証にも対応しています。真空焼入れについては20時まで受け入れており、納入が翌日9時に可能であるなど加工スピードには定評があります。

本社所在地 愛知県名古屋市緑区鳴海町字中汐田20-1
工場所在地 本社工場:愛知県名古屋市緑区鳴海町中汐田20-1
豊田工場(ナイトロテック):愛知県豊田市土橋三丁目120-3
電話番号 052-622-9445
公式HP http://aitec.nagoya/

利根ハード

利根ハードは群馬県の金属熱処理会社です。小ロットでの発注など顧客からのさまざまな要望に柔軟に応じており、年々進化している熱処理の加工技術にもスピーディーに対応しているなど、ニーズに対する誠実な姿勢が伺えます。

本社所在地 群馬県佐波郡玉村町福島1240番地
工場所在地 記載なし
電話番号 0270-65-3667
公式HP http://tone-hard.com/index.html

萩原熱処理工業所

萩原熱処理工業所は、自動車部品や機械部品の熱処理を行う会社です。本社工場と第3、第4、第5工場があり、それぞれの設備に応じた処理を担当しています。検査室には測定機器も充実。ISO9001認証を取得し、品質管理を徹底しています。

本社所在地 静岡県富士市五貫島1331
工場所在地 本社工場:静岡県富士市五貫島1331
第3・4工場:静岡県富士市五貫島835
第5工場:静岡県富士市五貫島812
電話番号 0545-63-4313
公式HP https://hagiwara-netushori.co.jp/

朝日熱処理工業

金属熱処理を専門に手掛けている朝日熱処理工業。1978年に設立された大阪府の会社です。JAXAのコンペで採用された実績のある独自技術など、高度な技術力を武器に、ニーズに合う最適な提案を行います。ISO9001認証取得。品質・納期管理を徹底しています。

本社所在地 大阪府寝屋川市葛原2丁目9番1号
工場所在地 記載なし
電話番号 072-827-1139
公式HP https://www.asahi-nets.com/

DOWAサーモテック

鋼の焼入れ焼戻し、浸炭焼入れ焼戻しを軸にした熱処理加工を行っている会社です。自動車などの企業から認定工場の指定を受けています。対応できる技術が豊富。開発センターを設けて、技術の進化を目指し続けています。

本社所在地 愛知県名古屋市瑞穂区浮島町19番1号
工場所在地 太田工場:群馬県太田市脇屋町997-20
他5拠点に工場あり
電話番号 052-693-0800
公式HP https://www.dowa.co.jp/thermo-tech/

渡辺製作所

渡辺製作所は幅広い分野のパートナーに熱処理技術を提供しており、多くの企業から認められる技術と豊富な設備を持っています。社内教育によるエキスパートの育成や品質管理にも力を入れている点も強みです。

本社所在地 新潟県新潟市南区新飯田3000番地
工場所在地 新潟県新潟市南区新飯田3000番地(本社工場)
福島県二本松市八万舘 10-6(二本松工場)
電話番号 025-374-2146
公式HP https://www.watanetu.jp/

高広工業

高広工業は真空炉や塩浴炉・電気炉などの設備でさまざまな熱処理加工を提供しています。1台の研磨機から始まった企業ですが、今では多様化するニーズに応えるためさまざまな技術や設備を導入しています。

本社所在地 名古屋市南区塩屋町6-1
工場所在地 名古屋市南区塩屋町6-1 (本社南・本社北)
電話番号 052-811-3116
公式HP http://www.takahiro.co.jp/index.html

各エリアで依頼する際に
注意するポイントとは?

各エリアの各企業に依頼する際は、受付では熱処理に関しての知識をしっかり持っている人が対応しているということもポイントになります。

また、それぞれの部品に合った適切な熱処理を提案してくれる企業など、さまざま面から検討する必要があります。